|
第5回福祉交流パーティーの開催
|
|
〜砂川身体障害者福祉協会〜
|
|
7月30日(土)砂川総合福祉センターにおいて、第5回福祉交流パーティが開催されました。
平成24年から毎年開催している福祉交流パーティも今年で5回目を迎え、当日は、砂川市長善岡雅文(よしおか まさふみ)様、砂川市社会福祉協議会会長小関 敞(こせき たかし)様、砂川市共同募金会会長西川博久(にしかわ ひろひさ)様にご出席いただきました。
今年も砂川ブラススタイル様による約8曲の演奏が会場を盛り上げ、参加した会員・ボランティアを含め約200余人が、飲み物と生演奏に酔いしれました。
最後の抽選会は、北身協収益事業の商品を含めた景品が総数180点と多数で、会場は大いに盛り上がり、景品を手にした参加者の笑顔が印象的でした。
お手伝いいただいた方々、寄贈いただきました各企業・団体様に、紙面を借りてお礼申し上げます。
|
|
|
|
|
|
|
|
第1回福祉交流ビール祭りの開催
|
|
〜帯広身体障害者福祉協会〜
|
|
8月6日(土)緑西コミュニティセンター大集会室において、第1回福祉交流ビール祭りが開催されました。
帯広身体障害者福祉協会の福祉活動等を多くの人にご理解いただき、地域のみなさんと交流することを目的として、今年度より開催することとなりました。
当日は、全国肢体不自由児者父母の会連合会会長 清水誠一(しみず せいいち)様、北海道議会議員清水拓也(しみず たくや)様の代理で秘書の今 識史(こん のりひと)様に、ご出席いただきました。
乾杯の後は、和やかな雰囲気の中、会員の阿保武男(あぼ たけお)さんの三味線演奏で、同じく会員の細川恵子(ほそかわ けいこ)さんの民謡が余興として披露されました。
その後、カラオケを楽しみ、最後はビンゴ大会で、ボランティアを含めた参加者114名は大いに盛り上がりました。
お手伝いいただいた方々、開催にあたりご協力をいただきました各企業・団体様に、紙面を借りてお礼申し上げます。
|
|
|
|
|
|
|
|
JRジパング倶楽部特別会員のご案内
|
|
JRジパング倶楽部では、身体障がい者を対象とした特別会 員制度を設けております。
▼会員特典
JRの窓口で障害者手帳を提 示して購入した乗車券が片道・ 往復・連続乗車のいずれかで 201キロメートル以上の時 は、特急券等を2割〜3割引き で購入することができます。 (一部、ご利用になれない列車 がありますので、窓口でご確認 ください)
▼入会資格
身体障害者手帳をお持ちの 男性 60 歳・女性 55 歳以上の方
▼年会費
1人 1,350円 (入会金はいりません)
▼割引除外期間
・4月 27 日〜5月6日
・8月 11 日〜8月 20 日
・ 12 月 28 日〜1月6日
▼割引率 新規会員
【初回〜3回目→2割引】
【4回目〜 20 回目→3割引】
更新会員
【初回から3割引】
▼ジパング手帳のお届けは、お 申込から2〜3週間程度の時間 が必要となりますので、予めご 了承ください。
尚、更新手続きは1ヶ月前か ら可能です。
期限を過ぎますと、割引率が 新規会員扱いになりますので、 お早めに更新手続きをお願いし ます。
【申込・お問合せ先】
〒060-0002
札幌市中央区北二条西七丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
電 話 : 011(251)1551 FAX : 011(251)0858
JRジパング倶楽部 特別会員(身体障がい者)と一般会員(健常者)の違い/PDF版はこちらから確認できます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
盲ろう者通訳・介助員派遣事業の利用について
|
|
みなさまのご家族やご近所の視覚障がい者の中で、耳の聞こえが悪くなってきている人、あるいは聴覚障がい者の中で、目が見えなくなってきている人はいらっしゃいませんか。
当協会では、在宅の視覚と聴覚に重複して障がいのある方(盲ろう者)に、コミュニケー ションや移動の支援を行う「通 訳・介助員派遣事業」を行って
います。
もし、身近に「盲ろう者」の方がおられましたら、この事業が通院や買い物などに利用できることをお伝えいただき、当協会にもご連絡をお願いいたしま
す。
“利用料金は無料です”
なお、事前に利用登録が必要 となりますので、手続き等は、 左記へお問合せください。
【問合せ先】
〒060-0002
札幌市中央区北二条西七丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
電 話 : 011(251)1551 FAX : 011(251)0858
|
|
|
|
|
|
|
|
要約筆記を活用してみませんか
|
|
要約筆記は、話される内容をその場で文字にして聴覚障がい者に伝える情報保障です。
中途失聴者・難聴者はもちろん、高齢難聴の方などにもわかりやすい方法です。
当協会では、お住まいの近くの要約筆記奉仕員サークルをご紹介します。 【連絡先】
〒060-0002
札幌市中央区北二条西七丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
電 話 : 011(251)1551 FAX : 011(251)0858
|
|
|
|
|
|
|
|
文芸
|
|
俳句 |
|
室蘭市 池内満里子(いけうち まりこ)
・ 沖縄の空蝉(うつせみ)も泣く蝉しぐれ
・ 広島にオババのスピーチ咽(むせ)ぶ夏
・ 蜻蛉(とんぼう)に生き抜く風を退院路(たいいんじ)
下川町 平 義信(たいら よしのぶ)
・ 奥津城(おくつき)の裳裾(もすそ)にかそか草ひばり
・ 童(わらべ)らの目迎(もくげい)目送(もくそう)おにやんま
・「 はぐくまむ」「棘(とげ)なき楤(たら)の芽」郷(さと)の夢
豊浦町 斉藤 恵子(さいとう けいこ)
・ 余花(よか)の雨地球のおもて濡(ぬ)らしゆく
・ 速達の朱印(しゅいん)の滲(にじ)む驟雨(しゅうう)かな
・ 町長も僧侶も覗く植木市
|
|
短歌 |
|
室蘭市 池内満里子(いけうち まりこ)
・ 梅の香に包まれながら昼ランチ
洞爺の湖(うみ)に憂(うれ)いを捨てる
・ 霧の夜甘く漂(ただよ)うリラの香に
思い浮べる初恋の人
・ ふる里の姉三回忌の寂しさよ
我を待つよに白い牡丹咲く
石狩市 伊藤 雍二(いとう やすじ)
・ 夏休み待ってましたと電話する
東北の孫早く来い来い
・ 街中でどこぞで逢った人なれど
名前が出ずに冷や汗をかく
・ この頃は暗いニュースが続きおり
新聞テレビ見たくない日も
室蘭市 渡部 忠雄(わたなべ ただお)
・ 西瓜(すいか)割り砂城(すなしろ)作り海開き
陽射(ひざ)し恵(めぐ)まれ麦(むぎ)わら帽子
西城 恵子(さいじょう けいこ)
・ 汗流し畑仕事(はたしごと)終え風呂の中
助っ人友と出来(でき)秋(あき)語る
畑中 友秋(はたなか ともあき)
・ 岩山(いわやま)の所々(ところどころ)に野生(やせい)する
貞(ただ)して白く咲く鳴子(なるこ)百合(ゆり)
岩野 貞子(いわの さだこ)
[太字部分がお名前になっております。]
|
|
|
|
文芸に投稿される方へのお願い(編集部からのお願い)
1)投稿はできるだけ新聞発行月の前月末までにお願いします。
2)作品には、短歌、俳句、川柳の区分も記入をお願いします。
3)一般読者が読みにくい漢字には必ずルビを付けていただきますようお願いいたします。
【宛先】
〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会 宛
FAX:011(251)0858
|
|
|
|
|