|
|
|
令和2年度盲ろう者通訳・介助員現任研修
|
|
9月26日から開催しておりました「盲ろう者通訳・介助員現任研修」ですが、10月の後半は18日と31日でした。
18日は、午前に「場面別応用通訳・介助技術」の屋外編ということで、エスカレーターがある場所での介助について実習を行いました。
エスカレーターの乗り降りだけでなく、乗る前の通訳介助や、乗っている時の介助員の立ち位置や行動についても、実技を通して学ぶことができました。
午後からは、「コミュニケーション実習」ということで、弱視手話や触手話を必要とする盲ろう者と健常者を交えた中での会話の場面での通訳や、触手話のできない盲ろう者間の会話の通訳介助など、様々な通訳方法を用いてコミュニケーションを図る実習をしました。
31日は、「情報伝達の技術」についてでした。状況の変化の伝え方や、状況説明を、どう適切にするかについて学びました。
私達が何気なく過ごしている日常の普通の事象の中から、通訳・介助員として、盲ろう者に伝える必要性のある事柄の選択や判断が難しく、講師への質問も数多く聞かれました。
※11月1日(最終日)については、次号掲載予定です。
|
|
|
|
|
|
|
|
ジパング倶楽部特別会員のご案内
|
|
JRジパング倶楽部では、身体障がい者を対象とした特別会員制度を設けております。
▼会員特典
JRの窓口で障害者手帳を提示して購入した乗車券が、片道・往復・連続乗車のいずれかで、201キロメートル以上の時は、特急券等を2割〜3割引で購入することができます。
(ご利用になれない列車、割引対象外期間がありますので、駅の窓口でご確認下さい。)
▼入会資格
身体障害者手帳をお持ちの、男性60歳・女性55歳以上の方
▼年会費(入会金はいりません)
1人1,400円
▼割引率
【新規会員】 初回〜3回目→2割引 4回目〜20回目→3割引
【更新会員】 初回から3割引
▼割引の対象外期間
①4月27日〜5月6日
②8月10日〜8月19日
③12月28日〜1月6日
※ジパング手帳の到着は、お申し込みから約3週間程度の時間が必要となりますので、予めご了承下さい。
更新手続きは1ヶ月前から可能です。期限を過ぎますと新規会員扱いになりますので、早めの更新手続きをお願いします。
(更新日のお知らせはお送りしていませんので、ご注意下さい。)
お電話の際は、お手元にジパング手帳と障害者手帳をご用意下さい。
【お申込・問合せ先】
各地区の身体障害者福祉協会及び下記へ
〒060―0002
札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
電 話: 011(251)1551 FAX: 011(251)0858
|
|
|
|
|
|
|
|
ジパング倶楽部3月(年度末)の取り扱いについて
|
|
日頃より、JRジパング倶楽部の事業にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、来たる3月(年度末)の取り扱いについて、勝手なお願いではありますが、下記のとおりとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
★年度末受付締切日(書類及び入金必着)
令和3年3月18日(木)
★受付開始日
令和4年4月1日(木)
早めの手続きをお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
令和3年度の予定
|
|
★令和3年度定期総会
令和3年6月15日(火)10時30分〜(予定)
★令和3年度事務担当者会議
令和3年7月8日(木)13時30分〜(予定)
★令和3年度全道福祉大会
令和3年10月3日(日)9時30分〜(予定)
帯広市にて開催予定(ホテル日航ノースランド)
|
|
|
|
|
|
|
|
文芸
|
|
俳句 |
|
室蘭市 池内 満里子(いけうち まりこ)
・ 紅葉(こうよう)の樹相(じゅそう)息吐(いきは)く翳(かげ)の濃(こ)し
・ 初雪(はつゆき)の指先(ゆびさき)解(と)かすのの字(じ)かな
・ ホスピスの窓(まど)に佇(たたず)む冬銀河(ふゆぎんが)
|
|
短歌 |
|
室蘭市 池内 満里子(いけうち まりこ)
・ コロナ禍(か)を生(い)きる命(いのち)の一直線(いっちょくせん)
国境(こっきょう)越(こ)えて渡り鳥(わたりとり)来(く)る
・ 秋(あき)入日(いりひ)ワインレッドに山河(さんが)染(そ)め
静(しず)かに閉(と)じる今日(きょう)という日(ひ)を
・ 自粛(じしゅく)してマスクはなざず余生(よせい)の身(み)
深(ふか)まる老(お)いに初雪(はつゆき)の降(ふ)る
|
|
|
|
文芸に投稿される方へのお願い(編集部からのお願い)
一、投稿は、新聞発行月の前月の25日までの受付(必着)といたします。
二、作品には、短歌・俳句・川柳の区分を記入して下さい。
三、読者が読みにくい漢字には必ずルビを付けていただきますようお願いいたします。
四、ご投稿の際には、お名前・ご住所の他に電話番号またはFAX番号のご記入をお願いします。読み方等の確認のご連絡を差し上げる場合があります。
※ 投稿いただいた作品は極力掲載する予定でおりますが、紙面構成の都合上、お1人様3点までの掲載とさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承下さい。(掲載希望順位の付記をお願いします。)
また、文芸欄では作品の季語と発行月の季節にズレが生じることもあります。
何卒、ご理解をいただけますようお願いいたします。
【宛先】
〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会 宛
FAX:011(251)0858
☆彡 初めて投稿される方も 大歓迎です。是非、投稿して下さい。 ☆彡
|
|
|
|
|
|
|