|
令和2年度9月定時総会の開催
|
|
令和2年9月24日、令和2年度定時総会が開催されました。
この定時総会は6月に書面表決で開催された定時総会に4名の社員から不同意が選択されたことによる法人法第58条に伴うものです。
議案3件と報告事項3件を抜粋して掲載します。
新型コロナウイルスの状況を踏まえ、より安全な方向性の一環として且つ、合法的な処置と して藤田会長を議長に提案しま したが、出席者より異議が有り、
三役協議の結果、釧路地区協会 会長石田正義氏を提案して異議なく選出されました。
第1号議案 令和元年度事業報告
事務局から総括要旨等の説明 がおこなわれた。
第2号議案 令和元年度決算報告
事務局から貸借対照表及び、 益目的支出計画実施報告等概要説明がおこなわれた。
監査報告
工藤公人監事より会計に関する事務及び理事の業務及び公益目的支出計画実施報告について適正に執行されている旨の監査 報告がおこなわれた。
※ 議長より第1号議案・第 2号議案及び監査報告について 質疑等を求めた。
令和元年度事業報告・令和元年度決算報告に関して種々意見があったが、特筆すべき質問が参加者より出ず、議長は他に質疑がないことを確認して1号議
案・2号議案及び監査報告につ いて諮ったところ賛成多数で承認された。
第3号議案 令和2年度事業計画 (定款36条による報告案件1号)
事務局から、令和2年度事業 計画基本方針要旨等の説明がおこなわれた。
第4号議案 令和2年度収支予算 (定款36条による報告案件2号及び報告案件3号)
事務局から、令和2年度収支予算案の説明と、8月17日の第3回理事会決議による新型コロナ ウイルスに関連した実施事業2の修正予算の報告とともに9月24日に開催された第4回理事会で決議された法人会計における補正予算の報告がおこなわれた。
※ 議長より第3号議案及び第4号議案について質疑等を求めた。
令和2年度事業計画・令和2年 度収支予算に対し、特に「会費に関して断固反対」の意見が一部にあったが、そのほかに特筆すべき質問が参加者より出ず、議長は他に質疑がないことを確認して定款第36条第1項第2項に基づき第3号議案及び第4号議案は報告案件である旨、宣言があった。
第5号議案 欠員監事の選任
事務局から、任期途中の監事1名の辞任に伴う後任の新監事の選任について、提案理由と提案人事の説明がおこなわれた。
提案する人事
一般社団法人帯広身体障害者福祉協会 会長 田中利和(たなか としかず)氏
提案する理由
移行法人として社団法人から一般社団法人に認可される時から一貫して理事、会長の重責にあり、一般社団法人の法人法に精通していること。
尚、事務局から人事の期間は前任者の残任期間である、令和3年定時総会開催日までであることも合わせて報告された。
※ 議長より第5号議案につ いて質疑等を求めた。
参加者より「監事の任期を4年に延期してはどうか」との意見も出されたが、そのほかに特筆すべき質問と異議が出ず、議長は他に質疑がないことを確認
して5号議案について諮ったと ころ賛成多数で承認された。 尚、非選任者である一般社団 法人帯広身体障害者福祉協会 会長 田中利和 氏は席上、その就任を承諾した。
|
|
|
|
|
|
|
|
帯広市表敬訪問
|
|
令和3年10月3日開催予定の第70回全道身体障害者福祉大会開催の協力依頼を兼ねて新型コロナウイルスの影響で、のびのびとなっておりましたが令和2年9月11日、表敬訪問に伺いました。藤田会長は泉常務理事、帯広協会田中会長、、森山常務理事とともに米沢帯広市長をはじめ関係部局と、帯広市社会福祉協議会畑中会長より、暖かいお言葉を頂戴しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
ジパング倶楽部特別会員のご案内
|
|
JRジパング倶楽部では、身体障がい者を対象とした特別会員制度を設けております。
▼会員特典
JRの窓口で障害者手帳を提示して購入した乗車券が片道・往復・連続乗車のいずれかで201キロメートル以上の時は、特急券等を2割〜3割引で購入することができます。 (ご利用になれない列車、割引 除外期間がありますので、窓口でご確認ください)
▼入会資格
身体障害者手帳をお持ちの男性60歳・女性55歳以上の方
▼年会費
一人 1,400円 (入会金はいりません)
▼割引率
新規会員 【初 回〜3回目→2割引】 【4回目〜 20 回目→3割引】
更新会員 【初回から3割引】
▼割引の対象外期間
① 4月 27 日〜5月6日
② 8月 10 日〜8月 19 日
③ 12月 28 日〜1月6日
▼ジパング手帳の到着は、お申込から約3週間程度の時間が必要となりますので、予めご了承ください。
更新手続きは1ヶ月前から可能です。期限を過ぎますと新規会員扱いになりますので、早めの更新手続きをお願いします。(更新日のお知らせは、お送りしておりませんので、ご注意ください。)
お電話の際は、お手元にジパング手帳、障害者手帳をご用意ください。
【お申込・お問合せ先】
各地区の身体障害者福祉協会及び下記へ
〒060―0002
札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人北海道身体障害者福祉協会
電 話: 011(251)1551 FAX: 011(251)0858
|
|
|
|
|
|
|
|
令和3年度の予定
|
|
★令和3年度定期総会
令和3年6月15日(火)10時30分〜(予定)
★令和3年度事務担当者会議
令和3年7月8日(木)13時30分〜(予定)
|
|
|
|
|
|
|
|
文芸
|
|
|
俳句 |
|
今金町 小池 重徳(こいけ しげのり)
・ 初盆や妻逝きて知る吾(わ)が暮らし
・ 暑き日の旧友(とも)との死別吾れ想う
・ この夏は暑さとコロナに打ち勝って
室蘭市 池内 満里子(いけうち まりこ)
・ 残暑見舞い生きているかと故郷(くに)の友
・ コロナ禍に帰省なき子等(こら)ちちろ啼(な)く
・ 栗をむく夕餉(ゆうげ)の楽しみ思いつつ
|
|
短歌 |
|
蘭越町 中林 トメ(なかばやし とめ)
・ 巡り行く蘭々(らんらん)バスの車窓より
見ゆる稲田(いなだ)は黄金色(こがねいろ)増(ま)す
・ やがて来る収穫季(しゅうかくき)に備えるか
田畔(たあぜ)の雑草(あらくさ)刈る機音(きおん)せり
・ コスモスの花片(はなびら)ゆらす秋の風
頬に受けつつ茄子トマト捥(も)ぐ
・ 祭り事すべて失ふ我が郷(さと)に
稲の穂波(ほなみ)が満ち溢(あふ)れをり
・ 高らかに機音を上げてコンバイン
稲刈る音を心地よく聞き
室蘭市 池内 満里子(いけうち まりこ)
・ 猛暑日の暮れてナスにミニトマト
短パン姿で水蒔(みずま)く夫(おっと)
・ いっせいに打揚(うちあ)げられた花火師の
コロナウィルス消えてしまえと
・ 新コロナワクチン世界で顔を出す
希望願望捨てずにいこう
|
|
|
|
編集部からのお願い
1、投稿は、新聞発行月の前月25日までの受付(必着)といたします。
2、作品には、短歌・俳句・川柳の区分を記入してください。
3、一般読者が読みにくい漢字には、必ずルビを付けていただきますよう、お願いいたします。
4、ご投稿の際には、お名前・ご住所の他に電話番号または FAX番号のご記入をお願いします。読み方等の確認のご連絡を差し上げる場合があります。
※ 投稿をいただいた作品は、極力掲載するつもりですが、紙面構成の都合上、お一人様 三点までの掲載とさせて頂く場合もございますので、予めご了承ください。掲載希望の順位の付記をお願いします。 また、文芸欄では作品の季語と発行月の季節にズレが生じることもあります。何卒、ご理解を頂けますよう、お願いします。
【宛先】
〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル4階
一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会 宛
FAX:011(251)0858
☆彡 初めて投稿されるの方も大歓迎です ☆彡
|
|
|
|
|
|
|