文字を大きくする   普通にする   背景を黒にする   背景を白にする

北身協加盟団体事務担当者会議開催
〜 加盟団体が一堂に会して協議〜

 

社団法人北海道身体障害者福祉協会(赤坂勝会長)は6月10日 ( 木 ) 、札幌市内の道民活動センタービルで加盟団体事務担当者会議(出席:36団体・40名)を開催した、この会議は、年1回、この時期に開催しており、同会議では北身協が実施する事業一つひとつの説明と、出席した事務担当者との意見交換や質疑応答が熱心に行われ、会議は2時間余りに及んだ。

   
 

最初に、開会に当たり、赤坂会長から全道各地から沢山の方々の出席に謝意を述べた後、「政権交代により障がい者制度改革推進会議が設置され、障がい者も参加した中で会議が行われ、現在、2006年に国連で採択された「障害者の権利に関する条約」の批准に向け、様々な課題について検討が進められている。また、北海道においては、いわゆる「北海道障がい者条例」がこの4月から全面施行され、障がいを理由とする差別や虐待などの解決に向けた対応も始まった。少しずつ私たち障がい者が地域の中で普通に暮らしていける社会の実現に向け進んでいると感じる。しかし、一方では、年々、地域の障害者団体が脆弱しているように感じており、何とか克服していきたいと考え対応しているが、なかなか難しい問題です。今日は皆さん方から地域からの意見を出していただき、少しでも本年度の事業に反映させていきたい。」と挨拶した。その後、和田常務理事兼事務局長の進行で、各担当者からの説明・出席者からの意見や質疑を求める形で進められた。概要は次のとおり。

   
【会議の協議項目と主な内容】
   
  ▼ 加盟団体会費
  ▼障害者社会参加総合推進事業
 

(1) 「障がい者110番」運営事業

法律知識、裁判経験等を必要とするトラブルはこの事業を活用して欲しい。

(2) 身体・知的障害者相談員専門

研修事業

9月に実施予定。決定次第、案内したい。

主な質問

相談員の任命権は誰にあるのか、また、地域ごとの配置数、年齢制限はどうなっているのか。

回答要旨

身体障害者相談員は知事が委嘱。配置数は身障者1000人に1人の割合で配置。

次にその地域でどうしても人材が得られない場合は、70歳以上であっても地域推薦ができる取扱いに変更になったと聞いている。

(3) 要約筆記奉仕員養成事業

(4) 身体・知的障害者生活訓練事業

主な質問

助成金の配分が低いがどういう理由か。

回答要旨

この事業は障がい者の基礎的な生活訓練を行うための委託事業。22年度は予算が大幅に縮小されたため、加盟団体分は委託条件に沿って再検討してもらった。

なお、配分額は21年度配分額(7万円)を上限に配分。

(5) ガイドヘルパーネットワーク事業

(6) 盲ろう者通訳・介助員派遣事業

主な質問

昨年度事業開始時、登録介助員はゼロだったのか。

回答要旨 事業開始時に全国盲ろう者協会から引き継いだので10名程度の登録者がいた。

(7) 障害者社会参加推進センター

▼ ( 拡 ) 拡身体障がい者雇用促進・社会参加促進事業

これまでの職場開拓・雇用促進事業を拡大した事業だが申込みは低調。積極的な取組みをお願いしたい。

▼北海道身体障害者新聞

「町村協会だより」の投稿が少ないので支庁地区協会から指導をお願いしたい。

主な質問

部数を減らしたいが何時までに連絡すればよいか。

回答要旨

月の上旬までに連絡があればその月発送分から変更可能。なお、身障新聞は新規会員の加入促進のためにも積極的に活用してほしい。

▼北身協ホームページ

▼情報通信技術講習会開催事業

▼障害者社会参加推進協議会・専門部会

▼奨学金事業の推進

▼要約筆記奉仕員研究会並びに

要約筆記技術研修事業

主な質問

地元に養成講座修了者がいるが出席するにはどうしたらよいか。また、どのように研修開催を周知しているのか。

回答要旨

地元要約筆記サークルを通して周知しているので問合わせてほしい。

▼JRジパング倶楽部

▼第59回全道身体障害者福祉大会帯広大会

大会は1000名の参加を見込んでいるので多数の参加を願いたい。

▼第60回全道身体障害者福祉大会千歳大会

平成23年9月末?10月中旬に開催予定。

▼その他

各加盟団体で発行している機関紙などがあれば北身協に送って欲しい。

   

障害者社会参加推進協議会合同部会

 

?身体・知的・精神障害者合同部会を開催?

平成22年度北海道障害者社会参加推進協議会の身体・知的・精神障害者合同部会が、6月30日、札幌市内の道民活動センタービル会議室で開催された。概要は次のとおり。

   
【合同部会の概要】
 

最初に合同部会の議長として干野章人(ほしのあきと)( ( 財 ) 北海道肢体不自由児者福祉連合協会常務理事)氏を選任し、その後、干野議長の進行で各障害者団体から提出された「平成22年度事業計画」と「現状と課題」について説明・協議。

続いて北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課東秀明(あずまひであき)主幹から北海道における障がい者社会参加促進関連事業について、その後、北海道労働局職業安定部職業対策課楠健太郎(くすのきけんたろう)地方障害者雇用担当官から「北海道における障害者雇用の現状」について、それぞれ説明があった。その後、事務局から新たに立ち上げた北海道障害者社会参加推進センターのホームページのイメージ画面などの説明があり、全体を通して、質疑、情報交換が行われた。

●北海道からの説明概要

今年3月の北海道議会で議決された平成22年度の障がい者社会参加促進関連事業の説明があった。(事業名、予算額については、本年3月25日付け身体障害者新聞に掲載した内容とほぼ同様なので省略します。)

●北海道労働局からの説明概要

北海道における障害者雇用状況について、直近の資料(平成21年6月1日)をもとに、

▽民間企業における雇用障害者数及び実雇用率の状況は、

@実雇用率は1 . 77%で前年と比べて0 . 03ポイント上昇(過去最高を更新)

A雇用障害者数は8286 . 0人(過去最高を更新)

B障害者雇用の着実な進展が見られ、実雇用率は全国平均を上回っているものの、法定雇用率達成企業割合はわずかに半数に至らず、実雇用率も法定雇用率にわずかに届かなかった。

▽ハローワークにおける障害者の職業紹介状況は、

@障害者の就職件数は着実に伸びている。(21年度実績の前年度比+11 . 5%)

A新規求職申込件数は、全般に増加傾向。特に精神障害者の増加が顕著。

•  北海道労働局における障害者雇用対策の推進は、

@「職業相談・職業紹介の充実」として、きめ細かな職業相談を実施し、北海道障害者職業センター、障害者就業・生活支援センター等の専門機関と連携して、ジョブコーチ支援やトライアル雇用事業などの支援策を活用し、一層の就職促進・職場安定を図る。

・平成22年度就職件数の目標  2120件

・福祉施設からの就職件数  370件(北海道との共同目標)

A「雇用率達成指導の厳正な実施」として、積極的な雇用率達成指導を行い、求職者情報や職域の拡大について具体的な提案を行うことにより雇用率達成企業の割合54 . 1%以上を目指す。

・現状(21 . 6 . 1)49 . 7%

・目標(22 . 6 . 15)54 . 1%以上

B雇用・福祉・教育との連携強化、福祉施設や特別支援学校等と連携し、「障害者就労支援チーム」による雇用促進を図る。

   
 
 
「障害者制度改革の推進のための基本的な方向」を閣議決定
 

6月7日、国の障がい者制度改革推進会議は、第14回会議において約半年にわたる議論を第一次意見として取りまとめた。続いて、推進会議は6月29日、小川榮一議長から障がい者制度改革推進本部長(菅直人内閣総理大臣)へ第一次意見が手交され、国は、同日、閣議で障害者施策の見直しの基本方向を閣議決定した。なお、今後、推進会議では、年度末を目途に議論し、制度改革の重要方針を決定していくこととしている。

 
 
パソコン教室の開催案内
 

本年度も身体障がい者向けのパソコン教室(初心者が対象)を実施します。開催日程等が次のとおり決定したので、受講希望者は所属団体を通して北身協へ申し込みください。

・8月25?27日   帯広市

・9月13?15日   砂川市

・11月10?12日  岩見沢市

・11月24?26日  登別市

・12月8?10日   石狩市

【北身協事務局】

電話011―251―1551

 
平成22年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の募集
 

北海道では、今年度も内閣府及び札幌市と共催し、7月1日から8月31日の間、体験作文及びポスターを募集している。

募集テーマ、応募資格、募集方法、応募先など詳細は、お住まいの各総合振興局(振興局)保健環境部保健福祉室社会福祉課(札幌市にお住まいの方は札幌市)にお尋ねください。

   

寄付金贈呈者・賛助会員

 

ご協力ありがとうございます(平成21年7月以降)

北海道リハビリー 様

岩見沢光明舎 様

美唄義肢製作所 様

野坂義肢製作所 様

岩崎電子梶@様

黒松内つくし園 様

旭川美景園 様

北海道拓明興社 様

北海道光生舎 様

北海道博愛舎 様

北海道失語症友の会「北の会」 様

わかふじ寮 様

キリンビール株式会社 様

和泉流チャリティー実行委員会 様

障害者地域活動支援センターとんとん 様

企業組合ウェルフェアグループ 様

政田一美 様

瀧山征治 様

岩波勝二 様

篠山准子 様

和田真一 様

古舘一雄 様

 
 
文芸
  短 歌
 

由仁町 中嶋つぎ子
父親と顔体形は似ていれど 多子と吾子は初老となりて
子を案じ幸せ願ひ九〇歳 我も知りたる亡母の心を

   
 

釧路市 松橋幸子
変形性膝関節の病みあれど 痛まぬ幸せ庭巡る
野の花を好みて植えし庭なれば まいづる草が一面に這う

   
  俳 句
  恵庭市 西島明
短夜やひと雨過ぎて猫戻る
地平まで畝は千とも薯の花
影徐々に淡くなりけり大夕焼
   
  釧路市 松橋幸子
陽炎の線路跡地を歩みたり
蕨採り背負ほど採りし友も老ゆ
山静か鶯の声に満ち足りる
   
  川 柳
  北広島市 本多司
小鳩去りお色直しの菅と枝
マルチ商法巧みに客を羽交い絞め
晴れマーク夫婦で弾むウォーキング
大相撲国技を穢す土俵外
玉手箱土産はやぶさ億万却
番犬の威を何時までも頼りにし
   
  芦別市 戸原寿夫
朝風呂で街路樹みて帰途につく
藤よりも濃き紫の絵具溶く
すされての布となりたる五月鯉
春昼や頁めくらぬままにして
恋猫の声のか細き雨夜かな
山鳩のこゑのふくらみ春隣
朝市の釣銭ぬらす春の雨
花ざかり命残ふと数へ
   

◆ 北身協事務局人事

 


 

(7月30日付け)

退職 書記 浅見智江

(7月28日付け)

採用 書記 松本美由紀

   
  ◆新規会員を募集中
 

各市町村の身体障害者福祉協会では新規会員を募集しています。新たに身体障害者手帳を交付された方又は未加入の方は、最寄の福祉協会に相談ください。